歯磨きを嫌がる子供の仕上げ磨き。対応方法を専門家&先輩ママ80人が教えてくれたよ。

いつもやってるInstagramの質問返答。今回は「仕上げ磨きを嫌がる」というものが多かったのでフォロワーさんにも対応方法を聞いて見たんです。すると驚きの81人回答してくれました。
凄いね。うれしいね。これで怖いものないね。
正直子育ては、正解がない。個人差が大きいからね。正直、数撃ちゃ当たる。このスタンスが一番いい。(もちろん知識があればその数を減らせるわけだ)
こうやって数多くのノウハウが集まるのはいい事だね。何かが当たるかもしれないから。もし今「仕上げ磨き」で悩んでる人が入ればどれかがHITすることを願っています。
※最後に一目で分かるまとめがあるので、全部読むのに疲れたら最後に飛ぶと良いよ。



























































いやぁ80回答ってすごいね。もう簡単な論文書けそうなくらいにデータが集まるね。まとめると5つのトピックに分けることが出来ました。
動機付け | 11 | 動機付け,動画、トークエコノミー法、おいしい歯磨き粉 |
心理的抵抗を減らす | 36 | 共感、自己決定、ウォーミングアップ法、歌や動画、自己決定、知的好奇心、磨き合い、楽しい雰囲気づくり、アンパンマン、母性をくすぐる |
荒業 | 18 | 4の字固め、雁字搦め、抑え込み、ムリヤリ |
習慣化 | 11 | スモールステップ,学習、絵本 |
アイテム | 8 | 電動歯ブラシ、歯磨き粉、フロス、絵本 |
ノウハウ | 1 | 痛くしない |
悩みが解決することを願ってます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません