5歳女子のイヤイヤ癇癪。テレビ辞められない。お風呂、歯磨き嫌、イヤイヤ期2回目。

A.
お母さん、いつもお疲れです。イヤイヤ期一回でもおなか一杯なのに、まさかのおかわりっ
イヤイヤしたいのはお母さんですけど!
5歳ならばかなり早めの中間反抗期かな。中間反抗期は自立心の芽生え、友人関係のストレスなどが原因として考えられています。まぁざっくりいうと成長した証です。
反抗期の対応は、傾聴と共感を大切にすることがコツです。娘さんが間違っていても「そっか。○○ちゃんはそう思うのね」と一旦受け入れるなど。
そして落ち着いているときに、娘さんと一緒にルールを決めましょう。出来るだけ自分で決めさせることで守りやすくなります。
守れないなら、守れるルールに改善するのも大切。第二次反抗期も来る、きっと来る!
お母さんは息抜きしつつ、手も抜きながら、子供自身を認め、受け止めてあげてください。
参考になる記事

※質問は、Instagram(@deve_akahori)のStoriesにて、定期的に受けています。 気まぐれに募集するのでタイミングが合えば気軽にどうぞ!

中間反抗期っ反抗期は、傾聴と共感がキー。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません